とほほ。インフルエンザにかかりました。
多分(記憶の限りでは)初めて。
連休最終日の一昨日昼頃から急激な高熱。
これはヤバイ?と昨日お医者に行きましたら、嫌な予感的中。陽性。
しかも、A型とC型と2つに線が出ていました。
インフル初心者で2種とは・・・過酷すぎです(苦笑)
お薬はイナビルという薬でした。タミフルとかリレンザは聞いたことあるけれど初耳です、イナビル。
吸入薬、1回で済み簡単でした。
処方箋薬局で吸引方法教わりながら接種し終了。
他には解熱剤カロナール錠も処方されましたが、そちらは服用せずに自然に熱を出しきり、
ひたすら寝ました。しんどかったー。
本日になり熱が下がりました。
まだ体力弱弱ですが、こうしてブログを書くほどに気分は回復、おなかもすきます。
雑炊、うどん、みかんは食べました。
さすがにアルコールを飲みたい気分にはまだなりませんが。
しかし先ほど見た夢が、我ながらおめでたい。
寿司屋に入り生ビールを"うまいねぇ"と満面の笑みで飲み干している映像でしたので(笑)
まぁ快方に向かっているのでしょう。
本日からの仕事を3本キャンセル、お詫び。
そして寮母をキャンセル。
関係各位&ケンタ氏にはご迷惑をおかけし、申し訳なかったです。
それにしても、疑問なのが、高熱が2日続いても汗がまったく出ないこと。
普通は熱が出ると汗をびっしょりかくから熱が下がるのだと思うけれど、まったく出ません。
内臓が相当に冷えているのかなー、お尻とか冷たいし。
あるいは脱水状態なのかな〜。
それから、こうして免疫力落ちることで、特に気をつけなければならないことは、
去年疲れから発症してしまった口唇ヘルペスウイルスの再発。
それは絶対いやだー!それだけはないよう、免疫力上げることに本気の本気で努めねば!
身体の内から強くしていかねば!!!!
振り返ってみれば、私、毎年この時期に弱ります、とほほ。
⇒ Kozaimdrync (10/22)
⇒ BNZWheery (10/13)
⇒ Hyman (04/24)
⇒ Gaylord (04/24)
⇒ Buddy (04/24)
⇒ Burton (03/13)
⇒ Octavio (02/21)
⇒ 通りすがり 様@ちづる (05/23)
⇒ 通りすがり (05/23)
⇒ おさる仙人様@ちづる (01/12)